私の尊敬している森本先生が
小麦畑に小麦の種を蒔くというイベントを立ち上げてくれて、
そこに参加させて頂き、貴重な種蒔き体験をしてきました。

30cm間隔で畝を作り、

そこに少しづつ小麦の種を落として、
フワッと土をかぶせる。
でもこれがなかなかの重労働。
ひと言・・・腰が痛いでございます。
今回種蒔き用の小麦畑を提供して下さった、
竹原さんの大きな畑を見せて頂き、
その中に、

私の大好きなキタノカオリが・・・(^^♪
でも、育てるのがとても難しい小麦の様で、5年に1回は全滅💦
作る農家さんが少なくなってきているとのお話を聞いてしまいました。

みなさんで、キタノカオリをポンポン!
大きくなるんだよ。

お昼は私もご一緒させて頂き、
竹原さんの小麦で作った麺が食べられる西洋軒へ

モチモチの焼きそば!
とてもおいしかったです。
今回は貴重な体験をさせて頂き、
小麦熱が更にパワーアップです。
大変お世話になりました。
みなさん、本当にありがとうございました。

久々に男前の走りをしてきました。(笑)
愉しかった♪